加藤隼戦闘隊
僕の小学生の頃の愛唱歌は「加藤隼戦闘隊」です。登下校の際に大声で歌いながら行進してました。今でも口ずさみますが隊で160余名の方が戦死されたと知り慚愧に耐えず戦争の史実として反芻ししUtubeの映像を見ながら戦争を考え、反省の契機としています。周りの人たちにはこのままいったら極右翼になると言われ左翼に合わされました。
都立上野高校時代,共産党の日教組に合わされひどい目にあわされました。筋金入りの共産党嫌いです。もちろん戦争をしたがる軍国主義者も嫌いです。だから中道の真ん中です。やさしい右翼なのです。40年にわたりアイヌ、在日コリアン、山村の日の当たらない人達に目を向けて来ました。日本の未来を考え、実践する本物の右翼です。やさしいでしょ!男伊達です。
杉山是清
« 世界に類のない、差別のない品位ある平和主義国家日本を目指す | « 2019ニッセイ財団環境助成 わらび利用などの山の本物生産に取り組み、本物を都市に広めることにより山村の価値を高め、山村振興を図る研究